フリマアプリで手軽に商品を販売できる「メルカリ」や「ラクマ」。発送方法の選択肢として、最近注目を集めているのが「ゆうパケットポストmini」です。小型の商品を安く送れるうえ、ポスト投かんで手間もかかりません。しかし、使い方を間違えると配送トラブルが発生する可能性も。この記事では、ゆうパケットポストminiをメルカリやラクマで利用する際の具体的な発送手順や注意点と、よくある失敗に対する対処方法をわかりやすく解説します。初心者の方にも安心して使えるよう、失敗しないポイントもあわせてお伝えします!
ゆうパケットポストminiとは?
「ゆうパケットポスト mini」の概要まとめ表
項目 |
内容 |
利用可能なサービス |
メルカリ、楽天ラクマ、Yahoo!フリマ、Yahoo!オークション |
外寸サイズ |
長辺21.6cm × 短辺17.8cm |
内寸サイズ |
長辺21.1cm × 短辺16.8cm |
厚さの目安 |
3cm(ポスト投函可能な厚さ) |
重量制限 |
最大2kg |
料金(各サービス) |
– メルカリ:160円(出品者負担の場合のみ利用可能) |
|
– 楽天ラクマ:160円(商品価格300円以上の場合のみ利用可能) |
|
– Yahoo!フリマ:150円(出品者負担のみ利用可能) |
|
– Yahoo!オークション:150円(出品者負担)/180円(落札者負担) |
専用封筒の必要性 |
専用封筒が必須(2024年3月現在、郵便局で1枚20円で購入可能) |
注意点 |
– 「ゆうパケットポスト mini」専用封筒は郵便局のみで購入可能。ローソンやダイソーでは取り扱いなし。 |
「ゆうパケットポスト mini」はメルカリやラクマの配送方法として選べるため、梱包材のコストを抑えつつ、手軽に発送できます。
▼ネットで事前に50枚購入する
リンク
ゆうパケットポストminiの利用手順
ゆうパケットポストminiは、専用封筒を使用することで手軽に商品を発送できる便利な配送方法です。発送用シールを貼る必要がないため、さらにスムーズに手続きが進められます。以下はその具体的な手順です。
- アプリを最新版にアップデートする
- メルカリやラクマのアプリを最新バージョンにアップデートしておきましょう。配送コードの生成や取引管理が円滑に行えます。
- 取引ページのサイズ選択で「ゆうパケットポストmini」を選択する
- 出品や取引中に配送方法を選択する際、「ゆうパケットポストmini」を選びます。
- 商品を梱包する
- 商品を専用封筒に丁寧に梱包します。封筒の中で商品が動かないように、必要に応じて緩衝材を使用してください。
- 取引画面内の「2次元コードを読み取る」をタップする
- アプリの取引画面で「2次元コードを読み取る」をタップし、次の手順に進みます。
- 専用封筒に印刷されている2次元コードを読み取る
- 専用封筒にあらかじめ印刷されている2次元コードをスマホで読み取ります。このコードにより配送情報が登録されます。
- 「ご依頼主様控え」を切り取る
- 封筒の一部にある「ご依頼主様控え」を切り取って保管してください。これは発送の証明や問い合わせの際に必要です。
- お近くの郵便ポストに投函する
- 専用封筒をそのまま郵便ポストに投函します。ポストの場所はアプリやウェブで簡単に確認できます。
- 発送通知をタップする
- アプリの取引ページで「発送通知」をタップして、購入者に発送を知らせましょう。
「ゆうパケットポストmini」利用時の注意点
- 2次元コードの読み取りを忘れない
- 2次元コードを読み取らずに投函すると、配送が進まないことがあります。忘れてしまった場合は、控えにある2次元コードをスキャンして手続きを進めましょう。
- 梱包状態に注意する
- 梱包が詰め込みすぎていたり、緩衝材を使わなかったりすると、商品が破損・変形する恐れがあります。適切な資材を使い、丁寧に梱包しましょう。
- 複数の商品を発送する場合はコードを間違えない
- 2点以上の商品を発送する際、専用資材に印字された2次元コードを間違えて使わないように注意してください。それぞれの商品に正しいコードを貼り付けましょう。
- 宛名を書く必要はない
- ゆうパケットポストminiは宛名記入が不要で、匿名配送にも対応しています。安心して利用できます。
これでゆうパケットポストminiを使った発送が完了です。簡単な手順で配送ができるので、ぜひ活用してみてください!
ゆうパケットポストminiでよくある質問や失敗とその対処法
ゆうパケットポストminiを利用する際、思わぬミスが起こることがあります。発送をスムーズに進めるために、よくある失敗とその解決策をわかりやすくまとめました。
購入元によって利用できない発送用シールや専用箱はある?
結論: 購入元による制限はありません。
- 発送用シールや専用箱(封筒)は、どこで購入しても利用可能です。郵便局やコンビニで購入したものを安心して使えます。
リンク
ゆうパケットポストとゆうパケットポストminiを間違えた場合
配送方法を間違えた場合は、状況に応じて変更手続きを行います。
- ゆうパケットポスト → ゆうパケットポストmini
残念ながら変更不可です。他の配送方法で改めて発送してください。
ゆうパケットポストをパケットポストminiに間違えて投函してしまった場合は、そのポストの郵便物を集配している郵便局に電話して回収を依頼しましょう。集配される前や発送前であれば、追加料金なしで回収してもらえます。郵便物を受け取るには身分証明書が必要になります。
発送後であれば、郵便窓口に書類を提出し、手数料550円を支払って郵便物を回収する必要があります。
- ゆうパケットポストmini → ゆうパケットポスト
- 2次元コードを郵便局やコンビニでスキャンします。
- スキャン後、画面の「配送方法を変更する」を選択し、変更を完了してください。
- 余ったゆうパケットポストminiのコードは、別の商品の発送で利用可能です。
2次元コードを読み取らずに投かんしてしまった
2次元コードを読み取らずにポスト投かんすると、配送されずに保管される場合があります。
- 控えが手元にある場合
- 「ご依頼主様控え」の2次元コードを読み込んで手続きを進める
- スキャン後に発送連絡を行うことで配送が開始されます。
- 控えが手元にない場合(ラクマの場合)
- 配送会社に調査を依頼します(日本郵便公式サイト(外部サイト))。
- 以下の情報を準備してください:
- 投かん場所と日時
- 梱包材の詳細(サイズや色など)
- 商品の写真(ある場合)
- 控えが手元にない場合(メルカリの場合)
- メルカリより配送会社へ調査依頼をいたします。
次の7点を準備の上、「お問い合わせはこちら」からメルカリへご連絡ください。
- 以下の情報を準備してください:
- 商品の詳細(色・柄、ブランド名、商品のパッケージ・タイトル名など):
- ゆうパケットポストの「専用箱」または「発送用シール」・ゆうパケットポストminiの「専用封筒」のどれを利用しているか(いずれも利用せずに投函している場合や、荷物に発送用シールを貼り忘れている場合はその旨を記載):
- 荷姿(ゆうパケットポスト専用箱以外で発送している場合は、梱包に使用した資材の種類や色など情報を記載):
- お荷物を投函したポストの設置場所の住所(都道府県名から):
- 荷物を投函した日付と時間:
- 出品者の情報3点
ご住所(都道府県名から) :
お名前 :
電話番号:
- 控えが手元にあるか:
2次元コードを読み取らずに投函すると、配送に関する情報が紐づいていないため、荷物の配送や追跡、返送などができなくなります。配送会社での調査が必要になるため、時間がかかり、万が一の場合は商品の発送ができない場合もあります。
調査の際には、開封して中身を確認する場合があります。同意がない場合は、調査ができません。
保管用シール/控えを取らずに投かんしてしまった
発送時の控えを紛失してしまった場合も対応可能です。
- 2次元コードが読み取られていれば、そのまま配送が進む可能性が高いです。
- 万が一配送が進まない場合は、取引ナビで追跡番号を確認し、配送会社に問い合わせをしてください。
ポストの投かん前に発送連絡をしてしまった
発送連絡を先にしてしまった場合、速やかに商品をポストへ投かんしましょう。
- 専用封筒や発送用シールを使用していれば問題なく配送されます。
- ただし、商品未着のトラブルを避けるため、購入者には事情を伝えるのがベターです。
取引ナビの配送状況が進まない
配送状況が反映されない場合、以下を確認してください。
- 投かんしてから1日待つ
ポスト投かん後、システム上の反映に時間がかかる場合があります。
- 追跡番号で確認
取引ナビの「追跡番号」から配送状況を確認します。遅れが発生している場合は購入者に連絡を入れましょう。
- サポート窓口に問い合わせ
配送が進まない場合は、郵便局またはおてがる配送サポートに調査を依頼してください。
ゆうパケットポストminiは便利な配送方法ですが、ミスが発生した際には速やかに適切な対応を取ることが大切です。この記事で紹介した解決策を参考に、トラブルを最小限に抑え、安心して発送を進めましょう。特に、控えの保管や配送コードのスキャンを忘れないことが重要です!
ゆうパケットポストminiが使えるメルカリ・ラクマの発送手順と注意点まとめ
ゆうパケットポストminiを利用すれば、ポスト投函だけで簡単に商品を配送できます。ただし、2次元コードのスキャンや梱包方法など、基本的な手順と注意点を押さえることが重要です。この記事を参考にして、安心・スムーズに取引を進めましょう!
おすすめリンク一覧