簡単に!メルカリ・ラクマでゴルフ道具を梱包・発送するらくちんな方法をご紹介

売る

昨今のコロナ禍の影響により、世界中でゴルフを楽しむ人が増えているそうですが、世界のゴルフ人口で1番多いアメリカ合衆国に続いて日本は第2位だそうです。

そんなゴルフ人口の多い日本は、現在若者のゴルフ利用者も増えており、ゴルフ用品の需要も高まっています。

これからゴルフしようかとゴルフショップに出かけると、若い方には価格が高くメルカリやラクマなどで購入を検討する人も多くなって来るでしょう。

そこで、既にゴルフを趣味にしていて、既に使わなくなったゴルフクラブやバックをお譲りしたい方のために、かんたんに販売する方法をご紹介します。


ゴルフクラブ・セットの販売方法

メルカリ編

メルカリで販売する場合は「らくらくメルカリ便」が便利で安心です。まず送料が全国一律となっているので全国どこでも一律料金、例えば140サイズの荷物を関西から関東や東北などに送る場合1,300円※で送ることができます。さらに、追跡・補償付きで匿名配送も可能ですので安心して販売することができます。※20223月時点の情報

ラクマ編

メルカリに比べて手数料が安いのが魅力です。また楽天ポイントが使え、売上金を楽天キャッシュチャージできルため、楽天の他のサービスで利用が可能です。発送は、「かんたんラクマパック(ヤマト運輸)」または「かんたんラクマパック(日本郵便)」をご利用頂けます。

ゴルフクラブ単体の梱包

  1. まず始めにゴルフヘッドをプチプチなどの緩衝材で包みます。
  2. 次にシャフトを輸送時の衝撃から守るために、プチプチや新聞紙などの緩衝材で包みます。
  3. ゴルフクラブが水濡れなどによってサビないように全体をプチプチやビニール袋に入れます。
  4. 1~3.までが終わりましたら、ゴルフクラブをダンボールに入れます。かんたんにネットでご購入する場合は長方形でも良いですが、自作する場合は三角のダンボール箱ですと強度が高いため折れるな心配がなく、また、中でゴルフクラブが暴れることを防ぐ事ができます。

参考:ゴルフクラブなどの長物を梱包配送する方法をご紹介!

ゴルフセットの梱包

ゴルフセット(キャディバッグ)は、段ボールで梱包するとかなり大きい目で160サイズを超える可能性がありますので、専用カバー(有料)を購入することをお勧めします。

また、専用カバー(有料)を購入することで、後ほどご説明する「らくらくメルカリ便」としてヤマト運輸の「ゴルフ宅急便」や「ゴルフゆうパック」のサービスをご利用いただくことが出来ます。

このサービスの特徴は140サイズを超えていても一定の料金で発送する事ができて便利です。

メルカリ編

メルカリで販売する場合は「らくらくメルカリ便」をご利用頂けますのでとっても簡単です。ただし梱包はヤマト運輸で販売している専用カバー(有料)が必要になります。

専用カバー(有料)は、直営店(宅急便センター)セールスドライバー(集荷時に購入)、またはクロネコマーケット[旅行・レジャーの時に便利なカバー]にてご購入いただけます。

集荷時にカバーの購入をご希望の場合は、メルカリで申し込んだ集荷の依頼日時と合わせて、ご希望のカバーをお伝えください。カバーの代金は、集荷時に運賃と一緒にお支払いとなります。支払い方法は、現金・電子マネークロネコメンバー割含む)・QRコード決済がご利用いただけます。また、資材の購入には、クロネコメンバー割の割引が適用されませんのでご注意ください。

ゴルフバッグ(キャディバッグ)専用カバーの大きさと金額

商品名

サイズ:縦

サイズ:横

料金(税込み)

簡易ゴルフカバーM

58cm

140cm

470

簡易ゴルフカバーL

68cm

143cm

570

簡易ゴルフカバーLL

76cm

153cm

630

ラクマ編

ゴルフゆうパックも郵便局で販売している専用カバー(有料)が必要になります。料金は520円(縦150cmx横68cm)です。

ゆうパック包装用品をご確認ください。尚、梱包用品は郵便局の窓口のみの販売となっています。

発送方法と料金

メルカリ編

メルカリで販売する場合は、らくらくメルカリ便をご利用頂けます。料金は、安心の全国一律1,300の料金で配送することが出来ます。

ご利用方法

  1. 出品時に「らくらくメルカリ便」を設定する。
  2. 集荷依頼の有無を選択します。集荷依頼する場合は「ヤマトの集荷サービスを利用して発送」を選択します。※集荷料金は30となり、取引完了時に販売利益から差し引かれます。集荷依頼後の変更はヤマトのサービスセンターに直接連絡します。
  3. 集荷の場合は集荷希望日時間帯を設定します。持ち込みの場合は商品を対応している店舗営業所へ持ち込んで発送完了です。

ラクマ編

ラクマで販売する場合は、「かんたんラクマパック(ヤマト運輸)」または「かんたんラクマパック(日本郵便)」をご利用頂けます。

ご利用方法

  1. 出品時に「かんたんラクマパック」を設定する。次にご利用になる配送会社「かんたんラクマパック(ヤマト運輸)」または「かんたんラクマパック(日本郵便)」をお選びください。
  2. 商品が売れて取引が開始されたら配送方法を選択する。
  3. 商品を対応している店舗営業所郵便局へ持ち込んで発送完了※集荷サービスはご利用いただけません。

料金

かんたんラクマパック(ヤマト運輸)料金

サイズ

料金

60サイズ(2kgまで)

800

80サイズ(5kgまで)

900

100サイズ(10kgまで)

1,150

120サイズ(15kgまで)

1,350

ゴルフバック適用サイズは以下を参照

140サイズ(20kgまで)

1,550

160サイズ(25kgまで)

1,800

180サイズ(30kgまで)

2,100

200サイズ(30kgまで)

2,500

  • 利用可能な販売価格:1,610円以上となります。
  • 荷物のサイズは、縦・横・高さの合計(cm)です。ただし、1辺の長さは170cmまで、上下逆さまにできないなど輸送状態に定めがある場合は、1辺の長さが100cmまでです。詳しくはお近くのヤマト運輸へお問い合わせください。
  • 180サイズ・200サイズの商品はコンビニから発送できません。ヤマト営業所より発送手続きを行ってください。
  • 商品価格から販売手数料を引いた金額が配送料を下回っていた場合、売上金は0円となります。
  • 事前に商品のサイズをよく計測のうえ、発送方法をお選びください。
  • すべて全国一律の税込料金となります。

かんたんラクマパック(日本郵便)料金

サイズ

料金

60サイズ

700 円 

80サイズ

900

100サイズ

1,150

120サイズ

1,350

140サイズ

1,500

160サイズ

1,500

170サイズ

1,500

  • 梱包資材を含めた荷物の縦・横・高さの合計(A+B+C)= 170cm 以内重さ 一律25kgまでとなります。
  • 120サイズをこえるものは140サイズと基本運賃が一定の料金となります。
  • サイズ計測は郵便局にて集荷後に行われます。170サイズをオーバーした場合、商品は発送されず出品者へ返送されます。
  • ゆうパックの規定サイズ内かの確認を必ず発送前にご確認ください。
  • すべて全国一律の税込料金となります。

販売のテクニック

商品を自分が購入する際には、なるべく綺麗な商品を選ぶと思いますので、逆にゴルフクラブを売る際にはクラブに着いた汚れなどはよく拭き取り、ジフなどの洗剤やゴルフクラブ専用のツヤ出し&汚れ落とし剤を使用して、綺麗な状態でお譲りしましょう。

拭き取り前

拭き取り後

ゴルフクラブを単体で売るよりも、セット販売にしてまとめて売ったほうが売れやすい傾向にあるので、まとめて売れそうなものはできるだけまとめてセットにし販売しましょう!

ゴルフクラブの型番がわかる場合は商品説明に記載しておくと、トラブルを回避する事が出来ますので必ず記載しておきましょう。

また「ネット宅配買取がジャンル別で一目で分かるおすすめサイト」で専門に取り扱う買取サイトをご紹介しています。

査定をしたら実はもっと高値だった!?なんて事もありますので是非一度価格をチェックしてみましょう!

ネット宅配買取がジャンル別で一目で分かるおすすめサイト!
不用品を高く売りたいなら専門のネット買取サイトがおすすめ。品物に合わせた買取サイトを紹介しています。気軽に無料査定も試してみよう。フリマサイトよりも高額で買い取ってもらえるなら、そのまま手放すのもアリです。

 

また、フリマアプリでの販売に興味を持たれている方には、関連する記事がありますので合わせてご覧ください。

梱包・発送たのメル便で受取評価されない時の対処法
梱包・発送たのメル便では、自動での取引完了は行われず購入者からの受取評価がされないと取引が完了されません。購入者が受取評価を忘れている等の場合、いつまでも取引が完了しないという事で不安になりますので、事前に正しいに対処方法を覚えておきましょう!
メルカリ・ラクマで取り置きはしない方が良い理由(ワケ)を事例を挙げて解説します!
メルカリやラクマで商品を取り置いた際に起こトラブル事例をもとに、お勧めしない理由をご紹介しています。問題が発生した際は、自己責任での対処が必要で事務局に相談しても解決がなされない場合もあります。本文に記載のお断り用の例文もご参考ください。
メルカリの始め方を徹底解説!質問に対する回答をわかりやすく解説!
メルカリで商品を初めて出品する方向けに、筆者の経験をもとに出品に関する注意点や事前に知っておきたい事について、質問に対する回答例を含め詳しく解説しています。トラブルの起こらないよう事前に予備知識を持つ事で安心して楽しく販売する事が出来ます!
メルカリとラクマの同時出品は違反か否かを解説!同時に売れた時の対処法
メルカリとラクマに同時出品した場合、どうすると違反となるのか規約を確認しながら対処方法を簡単にご紹介。フリマサイトを利用される方は同時出品をすれば、売れていない商品も売れるようになる?と考えている方も多いいはずですので是非ご参考ください。
メルカリとラクマを比較した便利な利用方法を解説!
メルカリまたはラクマを利用している方は、益々売れ行きが良くなるメルカリとラクマの違いと上手な両使い方法をご紹介しています。収益も違ってきますのでご参考ください。
家具や家電の出品が簡単に!メルカリ「梱包・発送たのメル便」徹底解説
メルカリの「梱包・発送たのメル便」を利用すると、処分するつもりでいたはずだった家具や家電が、梱包や移動などの面倒な手間をかけずにお金に換え事が出来ます。家具や家電の出品は、意外と高い価格で引き取っていただける可能性が高いですので是非活用下さい。
メルカリ・ラクマ出品前のB-CASカードの正しい譲渡手続きの方法
メルカリ・ラクマでテレビを出品する際に、よく問題となるのがB-CASカードです。出品前にB-CASカードの正しい譲渡の方法を知って、後に購入者とトラブルが起こらないように注意しましょう。
【必見】メルカリ・ラクマでゴルフクラブを出品する前のお手入れ方法をご紹介!
ゴルフクラブを高く購入していただくためのお手入れ方法についてご紹介致します。商品の見栄えが「グッ」と良くなるだけでなく、メリットがいくつかありますので是非ご覧ください。
メルカリ・ラクマでゴルフクラブや釣竿などの長物を梱包配送する方法をご紹介!
ゴルフクラブ、釣竿、スキーのストックなどの長物をメルカリやラクマで梱包する方法をご紹介します。自作段ボールの作り方も写真付きで詳しく解説しています。また段ボールのサイズの測り方で発送料金が変わってしまう事もありますので、注意点も含めご覧下さい。
メルカリやラクマでのゴルフクラブ購入ガイド!トラブル回避ポイント解説
購入前に絶対にチェックしておきたいポイントを簡単にまとめました。せっかく安くていい掘り出し物を見つけたのに、すぐに壊れてしまったり、交換が必要になったりすると、余分な費用がかかります。そこで購入前にチェックすべき重要なポイントをご紹介します。
【写真有】メルカリ・ラクマを利用したゴルフボールの処分・梱包方法紹介
ゴルフボールの処分について、フリマアプリを活用した方法を初めての方にもわかりやすく解説していきます。本当に必要な方がフリマサイトには多いいので、譲ってあげることでとっても喜ばれます。また販売した売り上げでNEWボールを手に入れる事も出来ます。
メルカリ、ラクマで誤って「発送通知」を押してしまった、また「誤発送」してしまった時の対応方法。
メルカリ・ラクマのどちらもシステム上一度「発送通知」を押してしまうと、再度メルカリ便・ラクマ便(匿名配送)が利用できないために購入者とのやり取りが必要となります。慌てずに購入者と情報を伝えあったりする手順をよく理解して解決して行きましょう。
らくらく・ゆうゆうメルカリ便の3センチ幅で梱包するおすすめ資材!
らくらく・ゆうゆうメルカリ便の発送の際、厚みのある商品を持ち込んだらアウトだったなんてことありませんか?持ち込む前に出来るだけ潰して持ち込んでも窓口でまたふくれ上がってしまう。そんな時に便利で見ためもオシャレに包装できる方法をご紹介します。
宅急便コンパクトのメリット/デメリット
宅急便コンパクトは、箱型であるため化粧品や薄手の衣類などを送る場合にとても適しています。しかし、厚みが5cmを超える場合や、蓋が閉まらない場合などは宅急便での発送に変更されるため注意が必要です。そんなデメリットや対処法についてご紹介します。
不要な家具をメルカリ・ラクマでらくらく梱包する方法は?荷物のサイズに最適なのはどの便で発送するの?にお答えします。
使わなくなった家具などを整理するために売ってみたいけれど、サイズが大きくて出品が不安という方に、フリマアプリを利用して家具を売る際、どのアプリで?どの発送便?発送料金は?等の疑問についてフリマアプリ別にメリットや注意点も踏まえ簡単にご紹介。
簡単に!メルカリ・ラクマでゴルフ道具を梱包・発送するらくちんな方法をご紹介
既に使わなくなったゴルフクラブやバックをお譲りしたい方のために、簡単にメルカリ・ラクマでゴルフ道具を売却後、梱包・発送する方法をご紹介します。
メルカリ・ラクマで、らくらくに自転車を箱に梱包して宅配便で発送する方法
自転車をメルカリ・ラクマなどで販売を希望される場合、自分で梱包・発送しようと思うと自転車の形状によってテクニックや資材が必要になります。そこでどの配送業者が最適なのか、また梱包まで行ってくれるサービス等について分かりやすくご紹介します。
匿名配送で迷ってる?らくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便を比較!
メルカリの発送方法をどのように決めるか、購入者と後々トラブルにならないようするための注意点を詳しく説明いたします。売れた後にどの発送方法で設定しておいたらいいのかな?と立ち止まってしまう前に、設定方法の意外な落とし穴などをチェックしておきましょう!
すぐに売れるメルカリ出品の極意!写真・梱包・価格設定の全て
メルカリ出品する際によく売れるコツは、コレ買いたい!と思わせる心理テクニックが必要です。利用者が多いメルカリは投稿した商品がすぐ埋もれてしまいますので、最初に多くの購入者に知ってもらう事が大切ですので、そのためのテクニックを特別にご紹介い致します。
宅急便コンパクトの再利用(使い回し)は可能?
宅急便コンパクトの再利用(使い回し)は可能? 実際にメルカリで使用した結果、宅急便コンパクトの箱は再利用できました。但し、注意しなくてはいけない点もあるので詳しく解説していきます。 宅急便コンパクトの箱の再利用は可能だ! ヤマト運...

 

タイトルとURLをコピーしました