本好き必見!メルカリ・ラクマでの高値販売の秘訣を大公開!!

売る

本を読むのが好きで年間に何冊も購入はするけど、店頭買取で買取ってもらうと二足三文だと感じている方は多いいのではないでしょうか。

本は読むことで知識財産になるのだから、買取はほぼ0でも良いというのではなく、本を購入する費用の一部になればと考えている方は、今回ご紹介するメルカリ・ラクマがお勧めなのでご紹介します。記事を読んで興味を持たれた方は是非試してみてください。

また、本が売れると、購入された方から感謝のお返事を頂けたりするので、本が誰かにバトンタッチされ誰かのためになったなと喜びも感じられますよ。

メルカリ・ラクマに登録する

先ずはメルカリ・ラクマに登録します。どちらかしか登録していないという方は、今回メルカリ・ラクマでの両方で簡単に販売できる方法を写真付きでご紹介していますので、是非この機会に両方登録をして本の販売をしてみてて下さい。

メルカリ・ラクマをはじめて利用される方は、招待コード入力で500円分のポイントがもらえます。

  • メルカリRJJPVR
  • ラクマTGuIi

※すでに登録されている方は、次のステップに進んで下さい。

メルカリ・ラクマの登録方法や手数料、購入時の注意点を解説

本をメルカリ・ラクマに出品する

それでは早速、読み終えた本達を出品して行きます。手順はいたって簡単ですのですが、少しだけ事前にこちらの記事を読んで、注意点を理解しておきましょう。

メルカリとラクマの同時出品は違反か否かを解説!!

出品のために本の情報を入力する

先ず出品ボタンを押して「バーコード(本・コスメ)」を選び本のバーコードを読み取ります。すると、本の内容が全て表示されます。

本の情報を入力するというのは面倒だ。と思われる方もいますが、ココがメルカリ・ラクマをがお勧めな理由の一つなんです。

メルカリ・ラクマでは、本の詳細入力はバーコード読み込みでとっても簡単に出来るんです。目安はこちら!

メルカリ

ラクマ

本の写真を撮り載せる

写真を何枚かとります。順番はオモテ表紙、ウラ表紙、背、小口、天、地、その他汚れや折り目など購入希望者に事前にお伝えしておきたい汚れ・書き込み箇所などを撮影します。

メルカリ・ラクマ共に10枚掲載する事ができますが、全て載せる必要は特にありません。

このような、カメラマークをタップして撮影をして行きます。

商品の状態を入力する

商品の状態については、人によって感覚が違うため判断に迷うかと思いますが、次の表を参考に決めてください。

また、商品のコメント欄に、「多少使用感はございますので、お写真にてご確認下さい。」の一言を記載しておくと良いです。

  • 新品、未使用
  • 購入してからあまり時間が経っておらず、一度も使用していない
  • 未使用に近い
  • 数回しか使っておらず、傷や汚れがない
  • 目立った傷や汚れなし
  • よく見ないとわからない程度の傷や汚れがある
  • やや傷や汚れあり
  • 中古品とわかる程度の傷や汚れがある
  • 傷や汚れあり
  • 誰が見てもわかるような大きさの傷や汚れがある

メルカリ・ラクマでの配送方法を決める

商品のサイズ、形状や性質に応じて、配送方法を選択してください。 厚さが3センチ未満の本一冊程度なら、出品者と購入者ともに住所や氏名などの個人情報を開示せずに配送ができる配送方法、メルカリならネコポス(全国一律210円税込)、ラクマはかんたんラクマパック(ゆうパケットプラス全国一律175円税込・ネコポス200円税込)がオススメです。

メルカリ・ラクマでの価格を決める

最後に価格を決めて終了です。価格についてはご希望の値段で決めていただいて良いのですが、直ぐに売ってしまいたいという場合には、書籍タイトル(同じ商品状態)を検索して、他の出品者より安い金額に設定すればOKです。

まとめ

いかがだったでしょうか?私の場合は一冊ごとの販売もしていますが、手間な場合は「まとめ売り」として販売もしています。購入する方も、店舗に行って購入するのが手間だという方もいますし、まとめ売りで欲しい本以外にも読んでみたら面白かった。という本との出会いもあるので、まとめて購入される方もいらっしゃいます。先にも書きましたが、お譲りした購入者からお礼や感謝のお返事をいただけることもあるので、店頭買取よりも楽しく感じられますよ。

それでもやっぱり面倒だなと思われる方には、ネットで本の買取もありますのでこちらも試してみると良いかもしれませんね。お勧めはこのサイト。

ネットオフ (公式サイト)から5分程度で登録できます。

また、最近では紙の本以外にも「聞く読書」のオーディオブックを聞いて、散歩や家事、車での移動中に聞いたりもしています。ご興味のある方は1ヶ月無料で試す事が出来るのでお勧めです。

Audible(公式サイト)から5分程で登録できます。

動物と人間の違いは、読書によって歴史から学ぶ事が出来た事だと、何かの本で読んだ事があります。これからもたくさんの素敵な本と出会えることを願っています。

オーディブル(Audible)が定額聴き放題にサービス変更されてより便利に!
今までも画期的だったオーディブル(Audible)の会員プランが聴き放題制へと変わり、日々忙しく本を読む機会が少なくなりがちな毎日に、革命的なアイティムとしてリニューアルがされました。本を何度も読み返す時間はなくても、隙間時間に本の音読を聴きながら作業をすることは、簡単に取り入れることが出来き、また続ければとても良い習...
タイトルとURLをコピーしました