不要な家具をメルカリ・ラクマでらくらく梱包する方法は?荷物のサイズに最適なのはどの便で発送するの?にお答えします。

売る

使わなくなった家具など大きめのものを整理するために売ってみたいけれど、サイズが大きくて出品が不安という方もいらっしゃるかと思います。フリマアプリを利用して家具を実際に売る際に、どのアプリで?どの発送便を選んだらいいの?また、発送料金ていくらなの? と、分からないことが多いいですよね。そこで、これから各フリマアプリ別の発送便の説明、そしてメリットや注意点についても分かりやすく簡単にまてめていますのでご覧いただき、お家の中の不要になった家具の整理にお役立ていただけたら幸いです。

メルカリ編

メルカリでは、大型の商品にぴったりなサービスを展開しています。かんたんに安心して大型の商品を送る方法をご紹介します。

宅急便(らくらくメルカリ便)

160㎝サイズ以下の商品

利用可能なサイズ・送料 

サイズ(重さ)

料金

60サイズ (2kgまで)

750

80サイズ (5kgまで)

850

100サイズ (10kgまで)

1,050

120サイズ (15kgまで)

1,200

140サイズ (20kgまで)

1,450

160サイズ (25kgまで)

1,700

  • 送料は、 包装資材を含めた荷物の縦、横、高さの合計と重さ によって異なります。また、記載の料金はすべて全国一律の税込料金です。
  • 100サイズ以下のお荷物はゆうゆうメルカリ便で配送できます。詳しくはコチラをご参照ください。
  • 2022616日現在の料金
メリット
  • 集荷依頼可能
  • 匿名配送可能
主な注意点
  • 送料は販売利益から差し引かれますのでご注意ください(送料をヤマト運輸の営業所やコンビニで、発送時に支払わないようにご注意ください)。

梱包・発送たのメル便

161㎝サイズ以上の商品

利用可能なサイズ・送料

サイズ

商品例

送料

80サイズ

スニーカー、ハンドバッグ

1,700

120サイズ

炊飯器、電子レンジ、掃除機

2,400

160サイズ

テレビ、キャリーバッグ

3,400

200サイズ

肘掛け椅子、エアコン(室外機)

5,000

250サイズ

全自動洗濯機、単身用冷蔵庫

8,600

300サイズ

ソファ(2人掛け)、自転車(22インチ)

12,000

350サイズ

家庭用冷蔵庫(大型)、本棚

18,500

400サイズ

ダブルベッド、衣装タンス

25,400

450サイズ

カウチソファ

33,000

  • 送料は、 包装資材を含めた荷物の縦、横、高さの合計と重さ によって異なります。また、記載の料金はすべて全国一律の税込料金です。
メリット
  • 梱包・搬出・配送・搬入・開梱設置・資材回収の全ておまか可能
  • 匿名配送可能
  • 配送時のトラブルサポート
  • 配達状況の確認サービス
主な注意点
  • 最長辺が250cm以下(天地が定められたものは高さが200cm以下)
  • 実重量150kg以下
  • 一個口で配送できない商品あり(ダイニングチェア4脚などのセット商品)
  • 組み立て家具などを分解した場合はコチラを参照
  • ベッドの場合はコチラを参照

ラクマ編

ラクマでは、大型の商品は次の3つのサービスを利用できます。サイズによって選択する必要がありますのでご紹介してます。

ヤマト宅急便

200サイズ/30kg以下の商品

利用可能なサイズ・送料

サイズ

サイズ(3辺の合計)

重さ

送料

60サイズ

60cm 以内

2kg 以内

800

80サイズ

80cm 以内

5kg 以内

900

100サイズ

100cm 以内

10kg 以内

1,150

120サイズ

120cm 以内

15kg 以内

1,350

140サイズ

140cm 以内

20kg 以内

1,550

160サイズ

160cm 以内

25kg 以内

1,800

180サイズ

180cm 以内

30kg 以内

2,100

200サイズ

200cm 以内

30kg 以内

2,500

  • 送料は、 包装資材を含めた荷物の縦、横、高さの合計と重さ によって異なります。また、記載の料金はすべて全国一律の税込料金です。
メリット
  • 大きい物や重い物、補償が必要な高価な商品の配送におすすめです。
  • 送り状に記入し、ヤマト運輸の宅急便営業所、セブンイレブン・ファミリーマート・デイリーヤマザキなどのコンビニから発送できます。
  • 0120-019-625に電話すると、自宅まで送り状を届けてもらったり、集荷に来てもらうことが可能です。
主な注意点
  • 180サイズ・200サイズの商品はコンビニから発送できません。ヤマト営業所より発送手続きを行ってください。

ゆうパック

170サイズ/25kg以下の商品

利用可能なサイズ・送料

区分

サイズ(3辺の合計)

60サイズ

60cm 以内

80サイズ

80cm 以内

100サイズ

100cm 以内

120サイズ

120cm 以内

140サイズ

140cm 以内

160サイズ

160cm 以内

170サイズ

170cm 以内

送料の基本料金は8103,160円です。差出地からお届け先の距離と、荷物のサイズにより料金が変わってきます。詳しくはコチラをご参照ください。

メリット
  • 箱のサイズで値段が決まるので、重い商品の配送におすすめです。
  • 郵便局の郵便窓口、ローソン・ミニストップ・セイコーマートなどのコンビニから発送できます。また、郵便局へ電話して集荷に来てもらうことも可能です。(集荷可能な郵便局のみ。詳しくはコチラをご確認ください。)
主な注意点
  • 差出地からお届け先の距離と、荷物のサイズにより料金が変わってきます。

飛脚宅急便

260サイズ/50kg以下の商品

利用可能なサイズ・送料

区分

重さ

サイズ(3辺の合計)

60サイズ

2kg

60cm

80サイズ

5kg

80cm

100サイズ

10kg

100cm

140サイズ

20kg

140cm

160サイズ

30kg

160cm

170サイズ

50kg

170cm

180サイズ

50kg

180cm

200サイズ

50kg

200cm

220サイズ

50kg

220cm

240サイズ

50kg

240cm

260サイズ

50kg

260cm

  • 送料は差出地からお届け先の距離と、荷物のサイズにより料金が変わってきます。詳しくはコチラをご参照ください。
メリット
  • 営業所・サービスセンター・取次店等へお荷物を持ち込まれた場合は、1個につき100円減額されます。(ご契約運賃での発送、運賃着払いの場合を除きます。)
主な注意点
  • 初めてご利用いただく際は、スマートクラブの登録(IDの取得)が必要となります。(無料)
  • お荷物をお預かりする際に現金でのお支払いとなります。

まとめ

メルカリやラクマのようなフリマアプリは、買取りショップに持ち込むよりハードルが高いように思われがちですが、慣れてしまえば家具などの大きな物で集荷してもらえますので、簡単に売ることが出来ます。家の中を見渡すと粗大ゴミとして処分するには勿体ない家具もありますので、是非まだまだ使えそうな家具は、必要とされる方にお譲りすことをお勧めします。

ここまでお読みいただき、これからフリマアプリに挑戦してみようかなと思われた方には、下記にポイントがもらえる招待コードを記載しておきますので、もし宜しければご利用ください。

メルカリの新規会員登録手順

  1. メルカリアプリを起動し、登録方法を選択
  2. メールアドレス・パスワード・ニックネームを入力
  3. すぐ下にある欄に招待コードを入力RJJPVP
  4. 電話番号・認証番号の入力

【メルカリ】招待コード「RJJPVP

ラクマの新規会員登録手順

  1. ラクマアプリを起動し、登録方法を選択
  2. ニックネーム・メールアドレス・生年月日・性別を入力
  3. すぐ下にある欄に招待コードを入力TGuli
  4. 電話番号・認証番号の入力

【ラクマ】招待コード「TGuli

また、フリマアプリでの販売に興味を持たれている方には、関連する記事がありますので合わせてご覧ください。

らくらく・ゆうゆうメルカリ便の3センチ幅で梱包するおすすめ資材!
らくらく・ゆうゆうメルカリ便の発送の際、厚みのある商品を持ち込んだらアウトだったなんてことありませんか?持ち込む前に出来るだけ潰して持ち込んでも窓口でまたふくれ上がってしまう。そんな時に便利で見ためもオシャレに包装できる方法をご紹介します。
【写真有】メルカリ・ラクマを利用したゴルフボールの処分・梱包方法紹介
ゴルフボールの処分について、フリマアプリを活用した方法を初めての方にもわかりやすく解説していきます。本当に必要な方がフリマサイトには多いいので、譲ってあげることでとっても喜ばれます。また販売した売り上げでNEWボールを手に入れる事も出来ます。
メルカリ、ラクマで誤って「発送通知」を押してしまった、また「誤発送」してしまった時の対応方法。
メルカリ・ラクマのどちらもシステム上一度「発送通知」を押してしまうと、再度メルカリ便・ラクマ便(匿名配送)が利用できないために購入者とのやり取りが必要となります。慌てずに購入者と情報を伝えあったりする手順をよく理解して解決して行きましょう。
宅急便コンパクトのメリット/デメリット
宅急便コンパクトは、箱型であるため化粧品や薄手の衣類などを送る場合にとても適しています。しかし、厚みが5cmを超える場合や、蓋が閉まらない場合などは宅急便での発送に変更されるため注意が必要です。そんなデメリットや対処法についてご紹介します。
匿名配送で迷ってる?らくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便を比較!
メルカリの発送方法をどのように決めるか、購入者と後々トラブルにならないようするための注意点を詳しく説明いたします。売れた後にどの発送方法で設定しておいたらいいのかな?と立ち止まってしまう前に、設定方法の意外な落とし穴などをチェックしておきましょう!
メルカリ・ラクマで、らくらくに自転車を箱に梱包して宅配便で発送する方法
自転車をメルカリ・ラクマなどで販売を希望される場合、自分で梱包・発送しようと思うと自転車の形状によってテクニックや資材が必要になります。そこでどの配送業者が最適なのか、また梱包まで行ってくれるサービス等について分かりやすくご紹介します。
簡単に!メルカリ・ラクマでゴルフ道具を梱包・発送するらくちんな方法をご紹介
既に使わなくなったゴルフクラブやバックをお譲りしたい方のために、簡単にメルカリ・ラクマでゴルフ道具を売却後、梱包・発送する方法をご紹介します。
すぐに売れるメルカリ出品の極意!写真・梱包・価格設定の全て
メルカリ出品する際によく売れるコツは、コレ買いたい!と思わせる心理テクニックが必要です。利用者が多いメルカリは投稿した商品がすぐ埋もれてしまいますので、最初に多くの購入者に知ってもらう事が大切ですので、そのためのテクニックを特別にご紹介い致します。
宅急便コンパクトの再利用(使い回し)は可能?
宅急便コンパクトの再利用(使い回し)は可能? 実際にメルカリで使用した結果、宅急便コンパクトの箱は再利用できました。但し、注意しなくてはいけない点もあるので詳しく解説していきます。 宅急便コンパクトの箱の再利用は可能だ! ヤマト運...
タイトルとURLをコピーしました