家具や家電の出品が簡単に!メルカリ「梱包・発送たのメル便」徹底解説

売る

メルカリを利用して家具や家電を出品する際、大きな荷物の梱包や発送に悩むことはありませんか?そんな時に便利なのが、「梱包・発送たのメル便」です。このサービスを利用することで、面倒な梱包や発送作業をプロに任せることができ、大型商品も簡単に出品・発送が可能になります。この記事では、「梱包・発送たのメル便」の使い方やメリット、料金比較について詳しくご紹介します。

筆者もメルカリの「梱包・発送たのメル便」を利用してみたら、実際にとても簡単に出品・集荷・梱包・搬出ができたので、サービス内容をご紹介します。

メルカリやラクマは評価が重要で、悪い評価がつくと売却が難しくなり手間がかかります。もし面倒に感じるなら宅配買取もおすすめ。出品作業なし、簡単梱包で確実に手放せます。簡単・確実に不用品を処分したい場合はコチラ

「梱包・発送たのメル便」とは?

まずは「梱包・発送たのメル便」についてご説明します。これは、メルカリで商品を出品する際に、購入された商品の集荷から梱包、発送までをプロに任せることができるサービスです。商品の梱包や発送が不安な方でも、このサービスを利用することで安心して出品できます。

お任せ梱包・配送

メルカリで出品する際に「梱包・発送たのメル便」を選択すると、購入された商品を集荷依頼するだけで、集荷・梱包・発送をすべてプロにお任せできます。特に大きな家具や家電など、自分で梱包するのが難しい商品には非常に便利です。

幅広いサイズに対応

このサービスは80サイズから450サイズまで対応しています。大きな家具や家電も簡単に送れるため、出品の幅が広がります。例えば、大型のテレビや空気清浄機、キャリーバッグなど、サイズに関係なく依頼可能です。

匿名配送だから安心

宅急便と違い「梱包・発送たのメル便」では、出品者と購入者が、互いに名前や住所を知らせることなく取引できますので、販売者も購入者にとっても安心に取引できます。

トラブルサポート付

商品配送時に商品が紛失・破損した場合、メルカリが適切にサポートしてくれます。これにより、トラブル発生時も安心して利用できます。

「梱包・発送たのメル便」以外で家具をメルカリで発送を希望される際はこちらをご参考下さい。

不要な家具をメルカリ・ラクマでらくらく梱包する方法は?荷物のサイズに最適なのはどの便で発送するの?にお答えします。
使わなくなった家具などを整理するために売ってみたいけれど、サイズが大きくて出品が不安という方に、フリマアプリを利用して家具を売る際、どのアプリで?どの発送便?発送料金は?等の疑問についてフリマアプリ別にメリットや注意点も踏まえ簡単にご紹介。

ヤマト運輸の宅急便との料金比較

梱包方法が難しい部屋のテレビ・空気清浄機・キャリーバッグなどの家具160サイズを例に料金を比較してみましょう。

  • 関東発北海道着 2,510円(梱包・発送たのメル便より890円安)
  • 関東発沖縄着  4,160円(梱包・発送たのメル便より760円高)

 ※参考:宅急便運賃一覧表

「梱包・発送たのメル便」は全国一律3,400円ですので、約900円ほどで「集荷・梱包・搬出」を全てお任せするイメージですね。

「梱包・発送たのメル便」は全国一律3,400円の料金設定です。例えば、関東から北海道への160サイズの荷物の場合、ヤマト運輸の宅急便では2,510円(890円安)ですが、関東から沖縄への場合は4,160円(760円高)となります。全国一律料金で集荷・梱包・搬出を全て任せられる点が大きなメリットです。

商品の出品方法

商品の出品方法はとても簡単です。通常の出品手順に沿って、配送方法の中から「梱包・発送たのメル便」を選択し、商品のサイズを入力するだけです。サイズは商品の「幅・高さ・奥行き」を測定し、三辺の合計長さで決まります。最終的なサイズは集荷時にドライバーが測定するため、正確でなくても問題ありません。

商品出品時に「配送・梱包たのめる便」を選択

商品を出品するときに、配送方法の中から『梱包・配送たのめる便』を選択します。

サイズを入力

商品のサイズを測定します。サイズの計測方法ですが、商品の「幅・高さ・奥行き」をそれぞれ計測し、商品の三辺を合計した長さが商品サイズとなります。サイズは商品を梱包した場合のサイズとなりますので、ご自身で計測する時は正確なサイズでなくても大丈夫です。最終的なサイズは集荷時にドライバーの方が計測したサイズが正式なサイズとなり送料に反映されます。

「商品の三辺合計サイズ」をタップして、商品のサイズを選択します。サイズを入力すると送料が算出されて販売希望価格に送料を含んだ販売価格が表示されますので、価格を確認して出品ボタンを押すだけで出品が完了します。

実際の測定と梱包の様子

測定

梱包

商品発送の通知

集荷が終わった後に発送通知を行います。しかし、「梱包・発送たのメル便」の場合は、リアルタイムに「発送を通知する」ボタンを押すことができないため、しばらくたってから通知します。私の場合では昼過ぎにドライバーの方に集荷に来て頂いて、その日の夕方に通知可能となりましたので、焦らずにお待ちください。

まとめ

大きな家具や家電などはリサイクル業者に買取りをお願いする、またはゴミとして処分するなどご検討される方も多いいかと思います。しかし、サイズが大きい家具や家電は、年式が古いものですと買取ってもらえなかったり、ゴミとして処分しようとするとお金がかかってしまいます。

そんな時、ご紹介したメルカリの「梱包・発送たのメル便」を利用すると、処分するつもりでいたはずだった家具や家電が、梱包や移動などの面倒な手間をかけずにお金に換える事が出来ます。家具や家電の出品は、みなさん面倒なイメージがあるため出品数も少く、意外と高い価格で引き取っていただける可能性が高いです。

面倒な梱包や発送作業をプロに任せることで、手間をかけずに商品を売ることができます。特に、出品者と購入者のプライバシーを守る匿名配送や、トラブル時のサポートがある点も安心です。不要な家具や家電を簡単に現金化できるので、ぜひ活用してみてください。

尚、どうしてもメルカリで家具や家電を出品しても購入者が見つからない場合は、買取店を利用することをお勧めします。業者を選ぶ際は自宅にいながら売れる宅配買取や、査定士が自宅で査定し、運搬まで対応していただける出張買取を選ぶと手間をかけずに売ることができて良いでしょう。

家具・家電の出張買取&回収サービスをご希望の方(対象エリア:関東圏 東京 埼玉 千葉 神奈川)

楽器の出張買取&回収サービスをご希望の方(対象エリア:東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・茨城・静岡・山梨・長野・大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・滋賀・愛知・三重・岐阜・広島・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)

【ご案内】関連する記事が御座いますので、宜しければ合わせてご覧ください。

メルカリ・ラクマ出品前のB-CASカードの正しい譲渡手続きの方法
メルカリ・ラクマでテレビを出品する際に、よく問題となるのがB-CASカードです。出品前にB-CASカードの正しい譲渡の方法を知って、後に購入者とトラブルが起こらないように注意しましょう。
【必見】メルカリ・ラクマでゴルフクラブを出品する前のお手入れ方法をご紹介!
ゴルフクラブを高く購入していただくためのお手入れ方法についてご紹介致します。商品の見栄えが「グッ」と良くなるだけでなく、メリットがいくつかありますので是非ご覧ください。
404 NOT FOUND | Life is worth
メルカリ・ラクマでゴルフクラブや釣竿などの長物を梱包配送する方法をご紹介!
ゴルフクラブ、釣竿、スキーのストックなどの長物をメルカリやラクマで梱包する方法をご紹介します。自作段ボールの作り方も写真付きで詳しく解説しています。また段ボールのサイズの測り方で発送料金が変わってしまう事もありますので、注意点も含めご覧下さい。
メルカリやラクマでのゴルフクラブ購入ガイド!トラブル回避ポイント解説
購入前に絶対にチェックしておきたいポイントを簡単にまとめました。せっかく安くていい掘り出し物を見つけたのに、すぐに壊れてしまったり、交換が必要になったりすると、余分な費用がかかります。そこで購入前にチェックすべき重要なポイントをご紹介します。
【写真有】メルカリ・ラクマを利用したゴルフボールの処分・梱包方法紹介
ゴルフボールの処分について、フリマアプリを活用した方法を初めての方にもわかりやすく解説していきます。本当に必要な方がフリマサイトには多いいので、譲ってあげることでとっても喜ばれます。また販売した売り上げでNEWボールを手に入れる事も出来ます。
簡単に!メルカリ・ラクマでゴルフ道具を梱包・発送するらくちんな方法をご紹介
既に使わなくなったゴルフクラブやバックをお譲りしたい方のために、簡単にメルカリ・ラクマでゴルフ道具を売却後、梱包・発送する方法をご紹介します。
らくらく・ゆうゆうメルカリ便の3センチ幅で梱包するおすすめ資材!
らくらく・ゆうゆうメルカリ便の発送の際、厚みのある商品を持ち込んだらアウトだったなんてことありませんか?持ち込む前に出来るだけ潰して持ち込んでも窓口でまたふくれ上がってしまう。そんな時に便利で見ためもオシャレに包装できる方法をご紹介します。
匿名配送で迷ってる?らくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便を比較!
メルカリの発送方法をどのように決めるか、購入者と後々トラブルにならないようするための注意点を詳しく説明いたします。売れた後にどの発送方法で設定しておいたらいいのかな?と立ち止まってしまう前に、設定方法の意外な落とし穴などをチェックしておきましょう!
メルカリ・ラクマで、らくらくに自転車を箱に梱包して宅配便で発送する方法
自転車をメルカリ・ラクマなどで販売を希望される場合、自分で梱包・発送しようと思うと自転車の形状によってテクニックや資材が必要になります。そこでどの配送業者が最適なのか、また梱包まで行ってくれるサービス等について分かりやすくご紹介します。
すぐに売れるメルカリ出品の極意!写真・梱包・価格設定の全て
メルカリ出品する際によく売れるコツは、コレ買いたい!と思わせる心理テクニックが必要です。利用者が多いメルカリは投稿した商品がすぐ埋もれてしまいますので、最初に多くの購入者に知ってもらう事が大切ですので、そのためのテクニックを特別にご紹介い致します。
不要な家具をメルカリ・ラクマでらくらく梱包する方法は?荷物のサイズに最適なのはどの便で発送するの?にお答えします。
使わなくなった家具などを整理するために売ってみたいけれど、サイズが大きくて出品が不安という方に、フリマアプリを利用して家具を売る際、どのアプリで?どの発送便?発送料金は?等の疑問についてフリマアプリ別にメリットや注意点も踏まえ簡単にご紹介。
宅急便コンパクトの再利用(使い回し)は可能?
宅急便コンパクトの再利用(使い回し)は可能? 実際にメルカリで使用した結果、宅急便コンパクトの箱は再利用できました。但し、注意しなくてはいけない点もあるので詳しく解説していきます。 宅急便コンパクトの箱の再利用は可能だ! ヤマト運...
宅急便コンパクトのメリット/デメリット
宅急便コンパクトは、箱型であるため化粧品や薄手の衣類などを送る場合にとても適しています。しかし、厚みが5cmを超える場合や、蓋が閉まらない場合などは宅急便での発送に変更されるため注意が必要です。そんなデメリットや対処法についてご紹介します。
メルカリ、ラクマで誤って「発送通知」を押してしまった、また「誤発送」してしまった時の対応方法。
メルカリ・ラクマのどちらもシステム上一度「発送通知」を押してしまうと、再度メルカリ便・ラクマ便(匿名配送)が利用できないために購入者とのやり取りが必要となります。慌てずに購入者と情報を伝えあったりする手順をよく理解して解決して行きましょう。

タイトルとURLをコピーしました