らくらく・ゆうゆうメルカリ便の3センチ幅で梱包するおすすめ資材!

売る

らくらくメルカリ便やゆうゆうメルカリ便の発送の際に、厚みのある商品を発送窓口に持ち込むとサイズをチェックされ、アウトだった時はショックを隠せません。

メルカリやラクマは評価が重要で、悪い評価がつくと売却が難しくなり手間がかかります。もし面倒に感じるなら宅配買取もおすすめ。出品作業なし、簡単梱包で確実に手放せます。簡単・確実に不用品を処分したい場合はコチラ

厚みが微妙な荷物は持ち込む前に出来るだけつぶして行っても、窓口でまたふくれ上がるなんて経験はありませんか? そんな時、見ためもオシャレで簡単便利に包装できる箱や資材ををご紹介していきます。

メルカリで厚さ3cm以内の色々な配送方法

それでは先ずは厚さ3センチ以下にしなくては送れない配送方法をチェックしてみましょう。

配送方法

サイズ/重量

送料(税込)

らくらくメルカリ便(ネコポス)

A4サイズ・厚さ3cm以内/1kg以内

210

ゆうゆうメルカリ便(ゆうパケット)

A4サイズ・3辺合計60cm以内/1kg以内

230

ゆうゆうメルカリ便(ゆうパケットポスト)

専用ボックス/2kg以内

215

クリックポスト

A4サイズ・厚さ3cm以内/1kg以内

198

スマートレター

専用封筒A5サイズ・厚さ2cm以内/1kg以内

180

レターパックライト

専用封筒A4サイズ・厚さ3cm以内/4kg以内

370

レターパックプラス

専用封筒A4サイズ・厚さ3cm以上も可/4kg以内

520

定形外郵便

(規格内)

34cm以内/25cm以内/厚さ3cm以内

(規格外)

3辺合計90cm以内/60cm以内

50g以内:120円~200

100g以内:140円~220

150g以内:210円~300

250g以内:250円~350

500g以内:390円~510

メルカリ商品を圧縮して3cm以内にする方法

チャック付き収納パックで見た目もスッキリ圧縮収納

チャック付き収納パックで簡単にコンパクトな厚さにすることが可能です。またOPP袋などに入れることなく見た目もスッキリとして綺麗に包装出来ます。さまざまなメーカーから販売されているチャック付き収納パックですが、身近ですぐに手に入る物から、デザイン性の高いのものまで色々種類がありますのでさっそくご紹介していきます。

100円ショップ

お近くに100円ショップのお店がある場合は一番手頃でリーズナブルです。衣類などの発送以外にも生活用品の整理、収納、分類にも使用できるタイプなど様々な種類が販売されています。また10枚単位で購入できるのでコスパも良くて嬉しいですね。

100円ショップにはネットで購入できるサービスもありますので見てみましょう!

  • DAISO(ダイソー)ネットストアはコチラ
  • セリアのネットストアはございませんが、公式サイトはコチラ

  • サイズ:24cm×34cm
  • 枚数:10
  • 価格:110

IKEA編

お近くにお店がある方は手頃に購入できますが、お近くにない場合の方が多いと思います。そういう場合はIKEAのネットサイトで購入できますので是非利用してみてください。デザインもオシャレなものが多く、受け取った方もIKEAの袋なら再利用されたりして喜ばれることでしょう。

IKEAネットサイトはコチラ

アマゾンや楽天市場でも購入できます。

  • パッケージ数量:60
  • サイズ:28.5cmx41cmおよび27cmx34cm
  • 価格:1,350円前後(1枚あたり22.5円前後)

アマゾン編

直接購入できるお店がない場合はアマゾンを活用しましょう。商品には送料がかからないものが多いいので気に入った商品を見つけることができれば、一番簡単とも言えます。

  • サイズ:27.3cm×26.8cm
  • 枚数:30
  • 価格 650円前後(22.7円前後)

メルカリでBOXを利用して3cm以内にする方法

荷物の発送方法では紙袋やビニール袋を利用する方も多いですが、箱を使えば梱包も簡単で厚みを抑える事が出来ます。価格も意外と安く短な場所で購入する事ができるので大変便利ですし梱包もコンパクトにまとまります。それでは早速購入場所をみていきましょう。

コンビニ編

セブンイレブンやファミリーマートにて購入することができます。商品名は「ネコポス用ダンボール箱」と言いますが、全ての店舗で販売されていいるとは限らないため、お近くのコンビニで確認してみてください。

  • サイズ:31cmx  22.6cm x  3cm
  • 枚数:2枚
  • 価格:110円

100円ショップ編

お近くに100円ショップのお店がある場合は一番手頃でお安くて手に入ります。最近ではメルカリなどの関連商品をまとめたコーナーを設けているコーナーもありますので便利です。100円ショップにはネットで購入できるサービスもありますので見てみましょう!

  • DAISO(ダイソー)ネットストアはコチラ

  • サイズ:33.6cmx  23cm x  2.8cm
  • 枚数:2枚
  • 価格:110円

アマゾン編

近くに店舗などがなければアマゾンで購入できます。種類もたくさんありますので気に入った商品を選んで購入しましょう。

  • サイズ:32.5 cmx 23.5cm x 2.8cm
  • 枚数:10枚
  • 価格:1,000円前後(1箱100円前後)

ヤマト運輸営業所編

ヤマト運輸営業所では、ヤマト運輸デザインの厚紙でできた梱包資材、商品名は「宅急便コンパクト薄型専用BOX」購入する事が出来ます。宅急便コンパクト専用BOXは、店頭・電話・webでご購入いただけます。

【店頭で購入 】
【電話で購入 】
【webで購入】
  • クロネコマーケット(※1枚単位で販売中)やネコハコ(※50枚単位で販売中)から購入いただくと、後日セールスドライバーがご自宅等へお届けいたします。
  • AmazonやASKULなどでも販売しています。

  • サイズ:24.8cm x 34cm
  • 枚数:1
  • 価格:70円
■ 専用BOXについて詳しくは、宅急便コンパクト専用BOXについてをご確認ください。
■ フリーマーケット・オークションサイトなどで販売しているサイトオリジナルの宅急便コンパクト専用BOXも、宅急便コンパクトとして発送ができます。
[宅急便コンパクト]や[ヤマト運輸]のロゴが印字されている宅急便コンパクト専用BOXをご利用ください。
■ 発送には、宅急便コンパクト専用の送り状(伝票)が必要です。送り状の入手方法をご確認ください。
■ 宅急便コンパクトの運賃・料金(送料)は、料金・割引を調べるからご確認ください。

また、フリマサイトでの利用については、関連する記事が御座いますので宜しければ合わせてご覧ください。

【写真有】メルカリ・ラクマを利用したゴルフボールの処分・梱包方法紹介
ゴルフボールの処分について、フリマアプリを活用した方法を初めての方にもわかりやすく解説していきます。本当に必要な方がフリマサイトには多いいので、譲ってあげることでとっても喜ばれます。また販売した売り上げでNEWボールを手に入れる事も出来ます。
メルカリ、ラクマで誤って「発送通知」を押してしまった、また「誤発送」してしまった時の対応方法。
メルカリ・ラクマのどちらもシステム上一度「発送通知」を押してしまうと、再度メルカリ便・ラクマ便(匿名配送)が利用できないために購入者とのやり取りが必要となります。慌てずに購入者と情報を伝えあったりする手順をよく理解して解決して行きましょう。
宅急便コンパクトのメリット/デメリット
宅急便コンパクトは、箱型であるため化粧品や薄手の衣類などを送る場合にとても適しています。しかし、厚みが5cmを超える場合や、蓋が閉まらない場合などは宅急便での発送に変更されるため注意が必要です。そんなデメリットや対処法についてご紹介します。
匿名配送で迷ってる?らくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便を比較!
メルカリの発送方法をどのように決めるか、購入者と後々トラブルにならないようするための注意点を詳しく説明いたします。売れた後にどの発送方法で設定しておいたらいいのかな?と立ち止まってしまう前に、設定方法の意外な落とし穴などをチェックしておきましょう!
メルカリ・ラクマで、らくらくに自転車を箱に梱包して宅配便で発送する方法
自転車をメルカリ・ラクマなどで販売を希望される場合、自分で梱包・発送しようと思うと自転車の形状によってテクニックや資材が必要になります。そこでどの配送業者が最適なのか、また梱包まで行ってくれるサービス等について分かりやすくご紹介します。
簡単に!メルカリ・ラクマでゴルフ道具を梱包・発送するらくちんな方法をご紹介
既に使わなくなったゴルフクラブやバックをお譲りしたい方のために、簡単にメルカリ・ラクマでゴルフ道具を売却後、梱包・発送する方法をご紹介します。
すぐに売れるメルカリ出品の極意!写真・梱包・価格設定の全て
メルカリ出品する際によく売れるコツは、コレ買いたい!と思わせる心理テクニックが必要です。利用者が多いメルカリは投稿した商品がすぐ埋もれてしまいますので、最初に多くの購入者に知ってもらう事が大切ですので、そのためのテクニックを特別にご紹介い致します。
宅急便コンパクトの再利用(使い回し)は可能?
宅急便コンパクトの再利用(使い回し)は可能? 実際にメルカリで使用した結果、宅急便コンパクトの箱は再利用できました。但し、注意しなくてはいけない点もあるので詳しく解説していきます。 宅急便コンパクトの箱の再利用は可能だ! ヤマト運...
不要な家具をメルカリ・ラクマでらくらく梱包する方法は?荷物のサイズに最適なのはどの便で発送するの?にお答えします。
使わなくなった家具などを整理するために売ってみたいけれど、サイズが大きくて出品が不安という方に、フリマアプリを利用して家具を売る際、どのアプリで?どの発送便?発送料金は?等の疑問についてフリマアプリ別にメリットや注意点も踏まえ簡単にご紹介。
タイトルとURLをコピーしました